四国周遊きっぷのたび         








今回の旅の舞台は四国。大学4年の秋に四国ツーリングをして以来、人生2度目の上陸です。 自転車で四国を巡った前回と異なり、今回は“ICカード調達出張”。とはいえ、メジャーなICOCAなどの記念カードが 発売されるから・・というわけではなく、地方の交通事業者が出しているICカードを集めに旅立つことにしました。 JR系のICカードコレクターは結構多いとは思いますが、地方のICカードまで集めている方は少ないのではないでしょうか。 JR系などと相互利用していない場合がほとんどのローカルカードですが、ICカードマニア(?)なら集めておきたいものです。 そして今回は観光も比較的多め。そのチョイスも秘境や鉄道名所など、なんとなく“私”というものが表れているんじゃ ないかと思います。というわけで、総額10万近く掛かった豪遊(?)のレポートです。。



9/7・8
東京〜高松〜小豆島〜二十四の瞳映画村〜エンジェルロード〜高松〜琴平
9/9
琴平〜阿波池田〜祖谷渓〜かずら橋〜大歩危〜御免〜奈半利〜高知
9/10
高知〜宇和島〜下灘〜松山〜道後温泉〜松山〜新居浜
9/11
新居浜〜岡山〜新神戸〜有馬温泉〜新神戸〜東京